今回のプロジェクトはサニタイザーやマスク、食料品などの不足物資を アメリカ5大都市(LA,NY,HI,SF, SEA)、日本47都道府県に寄付するところから始まり、不足物資の支援は勿論、世界中の学校に通えない子供達へ向けたオンラインスクールの開設や、 辛抱強くステイホームに協力する方々へ向けたワークアウトなどのエンターテインメントまで、 幅広くコロナと戦う人達を支援していきます。その後も毎週ペースで納品されるサニタイザーを、販売しては寄付、 販売しては寄付を繰り返し行い、アメリカ全50州に支援が行き渡ります事を 目先の目標にして尽力致します。このプロジェクトは、誰もが購入、拡散を通して、一人一人がプロジェクトに参加でき、 自分達自身の力で、互いに助け合いながらコロナ終息へと歩んでいく、 全員参加型のプロジェクトとなる事を望んでいます。

プロジェクト
おすすめ
寄付
News
「OPERATION TOMODACHI」寄贈プロジェクトがアメリカメディアにピックアップ
みんなでコロナに打ち勝つために始まったプロジェクト「OPERATION TOMODACHI」ですが、ロングビーチ・グレンデール・ロサンゼルス市にそれぞれ1万本のハンドサニタイザーを寄贈した事が今回アメリカの新聞で取り上げられました。